オンライン講演も対応可!
ご依頼から当日までの流れ(3ステップ)
(Step1)講演についてのご希望をメールにてお送りください
takashi.nakata@gmail.com
① 学校、団体名
② 時期(○~○月頃と大まかなもので構いません)
③ ご予算
(Step2)講演日時、内容(講演のみ、実技のみ、講演+実技、オンライン講演)、講演の方向性の調整をいたします。
(Step3)講演、実技当日! 開始30分前を目途にお伺いいたします。
[講演]プロジェクターとマイクのご用意をお願いいたします。
パソコンは持ち込みます。(HDMI、VGA共に接続可能です)
[実技](校庭) トラック1周の白線を引いていただけますようお願いいたします。
(体育館)パイロン4つのご用意をお願いいたします。
連絡先
講演内容
パラリンピック講演では、主に下記の3点をお話しています。
・パラリンピック全般(歴史や競技種目、入村式の様子、選手村内のレストラン・部屋・レク施設など)
・競技伴走(パラリンピック3大会でのレース、1本の伴走ロープから伝わる選手の状況など)
・視覚障がいについて(全盲・弱視、先天性・後天性による差異、声の掛け方、歩行サポート方法など)
23歳の時に、視覚障がいランナーの雑誌への投稿を読み、それをきっかけに伴走を始めました。
私にとっての伴走は、ボランティアではなく、私自身も勝ちたいと強く思い、一緒に勝利のために走るものです。
視覚障がいランナーと気持ちを合わせて、共に同じ目標に向かって進んでいます。
選手と私だけではなく、多くの伴走者、各分野(栄養士、トレーナーなど)のスペシャリストの力を合わせて戦っています。
[スライド例]
パラリンピックは、国の豊かさ、貧しさに関わらず平等に競技ができるように配慮がされています。
障がいの有無も関係なく、さまざまな方々が大会を支えており、成り立っています。
パラリンピックを通じて学んだことを、映像や写真を交えながらお伝えします。
講演内容は、対象学年や時間によってアレンジいたします。大人の方向けの講演(例:大人は子どもの伴走者)もございます。
講演、実技の実績
・品川区立台場小学校(2022/02)
・多摩市立西落合小学校※オンライン(2022/02)
・国立市立国立第八小学校(2022/02)
・多摩市立多摩第二小学校(2022/02)
◆学校からの声1◆
・足立区立花畑第一小学校(2021/12)
・足立区立千寿本町小学校(2021/12)
・江戸川区立篠崎第三小学校(2021/12)
・品川区立後地小学校(2021/11)
◆学校からの声2◆
・国立市立国立第三小学校(2021/11)
・多摩市立東寺方小学校(2021/11)
・江戸川区立南葛西第三小学校(2021/10)
・多摩市立落合中学校(2021/09)
・調布市立若葉小学校 ※オンライン(2021/03)
・品川区立後地小学校(2021/03)
・墨田区立墨田中学校(2021/03)
・調布市立若葉小学校(2021/02)
・多摩市立東寺方小学校(2020/11)
・かつしか区民大学(2020/11)
・新宿区立戸山図書館(2020/11)
・多摩市立大松台小学校(2020/10)
・多摩市立瓜生小学校(2020/02)
・武蔵村山市立小中一貫校村山学園(2020/02)
・多摩市立東寺方小学校(2019/11)
・武蔵村山市立第五中学校(2019/10)
・多摩市立大松台小学校(2019/10)
・八王子市立第三中学校(2019/09)
・中野区立中央図書館(2019/09)
・稲城市立城山小学校(2019/09)
・品川区立宮前小学校(2019/06)
・中野区立北中野中学校(2019/03)
・板橋特別支援学校(2019/02)
・多摩市立多摩第一小学校(2019/02)
・多摩市立永山小学校(2019/01)
・練馬区立石神井台小学校(2019/01)
・墨田区立隅田中学校(2019/01)
・多摩市立東寺方小学校(2018/11)
・江戸川区立篠崎第三小学校(2018/10)
・多摩市立聖ヶ丘小学校(2018/10)
・多摩市立西落合小学校(2018/10)
・稲城市立城山小学校(2018/09)
・宮城県立利府高校(2018/06)
・仙台市立鶴谷小学校(2018/06)
・新宿区主催「パラスポーツ体験教室」(2018/06)
・オリンピック・パラリンピック等経済界協議会及び東温市社会福祉協議会主催「障がい者スポーツ人権教室」(2018/02)
※リオパラマラソン代表 堀越信司選手と共に
・日本労働組合連合会東京都連合会講演(2018/02)
・世田谷区立東深沢小学校(2018/02)
・杉並区立松庵小学校(2018/02)
・練馬区立立野小学校(2018/02)
・多摩市立永山小学校(2018/01)
・江戸川区立篠崎第三小学校(2017/12)
・関西学院大学
講演(2017/12)
・多摩市立東寺方小学校(2017/11)
・墨田区立墨田中学校(2017/11)
・中野区立第三中学校(2017/11)※ロンドン五輪マラソン代表 藤原新選手と共に
・駒沢公園伴走教室(2017/11)※ロンドンパラ5000M銅メダリスト
和田伸也選手と共に
・世田谷246ハーフマラソン伴走教室(2017/11)
・連合東京主催「パラスポーツ体験教室」(2017/11)
・稲城市立城山小学校(2017/10)
・多摩市立西落合小学校(2017/10)
・世田谷区立玉川小学校(2017/10)
・武蔵村山市体育協会 講演(2017/10)※ロンドンパラ5000M銅メダリスト
和田伸也選手と共に
・国分寺市立第三中学校(2017/09)
・多摩市立聖ヶ丘中学校(2017/09)
・仙台市立高森東小学校(2017/06)
・国分寺市立第三中学校(2017/03)※アテネパラリンピック マラソン金メダリスト 高橋勇市選手と共に
・八王子市城山中学校(2017/01)
・多摩市立東寺方小学校(2016/12)
・江戸川区立篠崎第三小学校(2016/11)
・三鷹市立第一小学校(2016/11)
・稲城市立城山小学校(2016/10)
・練馬区立開進第一小学校(2016/10)
・新宿区立花園小学校(2016/02)
・青梅市立第六小学校(2015/12)
・多摩市立東寺方小学校(2015/12)
・紋別市立紋別小学校(2015/09)
・パース日本人学校(2015/08)※世界選手権マラソン代表
川内優輝選手と共に
・世田谷区立桜町小学校
・世田谷区立瀬田小学校
・江東区立有明小学校
・世田谷区立小学校PTA連合協議会(2016/11)
などでお話や授業をさせていただきました